浴室リフォーム工事(リピート工事)

今回ご紹介するのは浴室リフォーム工事です

年月の経ったお風呂での入浴が寒く、億劫になり、思い切って浴室をリフォームしました

施工前がコチラ

昔ながらのタイルの浴室に、ステンレスの浴槽です

冬場だとヒートショックも起こしやすく、心臓への負担が大きい為、浴室をリフォームするきっかけにも挙げられます

改修後のユニットバスがコチラ

 

こちらの商品はリクシル社の最上級グレードの『スパージュ』になります

主な設備は『肩湯』『うたせ湯』『オーバーヘッドシャワー』と至れり尽くせりの機能となります

壁面についてある照明器具は調光が出来、お好みの雰囲気にする事が出来ます

この度合わせて、洗面脱衣所もリフォームさせていただきました

施工後はコチラ

 

シンプルでモダンな手洗器 上部には明りを取る為にハイサイドライトを提案致しました

脱衣所なので、外からの視認も無く、大変に喜んでいただけました

これから寒くなりますので、浴室リフォームをお考えの方はお早めに


M様邸 脱衣室・お風呂リフォーム工事

今回は、

ご実家で暮らすお母様の為に、浴室と脱衣室を使いやすく快適にしたい!

と、息子様よりご相談があり、リフォームをいたしました。


工事前の浴室の様子がこちら

タイル貼りなので冬はとても寒くなり、浴室もなかなか温まらない為

心臓への負担も大きくなりますので、ヒートショックの心配もされていました。


まずは、壊す必要がある部分のみ壊します


同時に脱衣室の作業もしていきます。


ユニットバスの重みに耐えられるよう、

メッシュ筋を敷いてコンクリートを打ちます。


コンクリートがしっかり乾いたら、ユニットバスの組み立てをします


新しいスイッチや手摺の取り付け作業で工事完了です


浴室内にも手摺を取り付け、

バリアフリーで安心・快適に過ごせる仕様になりました


息子様のお母様への思いが詰まった、素敵なリフォーム工事でした

浴室リフォーム・住まいのお困り事は、リニューアル仁にご相談ください


N様邸 浴室リフォーム工事(リピート工事)

今回の工事の内容は、築60年の浴室リフォーム工事のご依頼でしたが、ユニットバスへのリフォームではなく、昔ながらのタイル貼りのリフォームとなります

昨今では施工性の良さや、機能面からユニットバスを選ばれることが多いのですが、お客様のたっての希望によりタイル貼りの浴室が完成しました

まずは工事前の様子がこちら

昔懐かしい五右衛門風呂外には火を熾す窯もあり、見る物全てが新鮮でした

工事中の様子がコチラ

ブロックで浴槽の入るスペースを作り、既存のタイルが剥離の恐れがなかった為、一度下地処理を行います

ここで難しいのが「タイル割」です

綺麗に見せるために、タイルの割り付けを行い、下地材の塗厚を変えていきます

浴槽を据付、壁からタイルを貼っていきます

白の目地材を充填し、洗い場の床タイルを貼ります

漆喰の壁も新しく塗り替え、天井も新調しています

漆喰には「漆喰油」を混ぜ、カビの発生を抑制

昔からの雰囲気を壊さずに、今の建物にあった浴室づくり

新しい試みの部分もありましたが、綺麗に納まってよかったです

お客様も大変満足してくださいました


M様邸 浴室リフォーム工事(リピート工事)

今回の工事は、古くなったお風呂を新しくして欲しいというご要望でした

まずは工事前の様子がこちら

 

高齢の方のお宅なのですが、入口は開き戸で段差もあり手摺等がないと姿勢の保持がしにくい状況です。浴槽は深くとても出入りが難しい。またタイル貼りなので冬場はとても寒くなっており、心臓への負担も大きいのです

初日の解体後の状況です壊す必要がある部分のみ壊します

ユニットバスの荷重に耐えられるように、メッシュ筋を敷き10㎝程コンクリートを打ちます。

二人がかりで1日かけてユニットバスを組立ます養生もしっかりしてます

最後に脱衣場との間仕切り壁を大工さんに造作してもらいます

 

最後に水道工事と電気工事を行い完成です

今回のユニットバスは1317サイズの引き戸仕様です

入口に段差もないバリアフリーで、手摺をたくさん設けて快適に過ごせるような仕様になっております

工事期間は約1週間ですが、入浴が出来ない期間は4日程です

浴室リフォームをお考えの方は、気軽にご相談ください

O様邸 大規模リフォーム工事(リピート工事)

今回の工事は台所の老朽化に伴い、間取りの変更も含めたLDKリフォーム工事をさせていただきました

2か月間と長くなりましたが、事故も無く安全に工事も進み、無事お引き渡しとなりました

まずは、工事前の状況から

 

 

築60年以上の和風住宅。北側の台所は寒く、照明がないと暗い。日中は過ごしにくい部屋でした

 

隣接の道路より敷地が低く、床下から湿気が上がってきていたので、床下にコンクリートを打ち、湿気対策を行いました

 

基礎は昔ながらの石基礎このままでは十分な工事が出来ませんので、石に鉄筋を打ちこみ配筋し、新しい基礎を構築します

また、増築部には新しい基礎を作り、十分な強度を確保します

床を造作したのち、天井の下地を組み、断熱材を入れていきます

天井に石膏ボードを貼り、床材を貼って進めます

窓もしっかりはめて、十分な明るさを確保します

壁の下地を組み、石膏ボードを貼ります

大工工事はここで完了キッチン前のカウンターは大工さんのお手製家具

仕上げのビニールクロスを貼ります北側なのに電気を付けなくても一気に明るくなります

台所の床は、水に濡れても大丈夫な塩ビのフロアタイルデザインも豊富で様々なシチュエーションに対応します

最後にキッチンを組み立てて完成




  

住みながらの長い工事となりましたが、無事引き渡すことができました

断熱材も入れ、サッシも新調したので、この冬は快適に住めると思います

LDK改修工事/東部地区

投稿が遅くなりましたが

4月から約1カ月半に及ぶ大規模なLDK改修工事がありました。

LDK改修と同時に増築作業、外壁塗装用の足場などが組まれました。

床や扉など随所に無垢材を使用

キッチンにはタカラスタンダード「レミュー」

キッチンからダイニングリビングの家族の様子や外の眺めも最高です

ダイニングリビングには便利なカウンターも

和室からウォークインクローゼットが付いた洋室に大変身

玄関には収納力抜群のシューズクロークも設置。

他にも、載せきれませんがトイレ・バス・脱衣場など1階すべてをリフォーム致しました

完成後、お伺いした際にお客様より

「快適に過ごさせていただいてます」とお声をかけて頂き、私どももリフォームのお手伝いを

させて頂けたこと嬉しく思います。ありがとうございました


O様邸 水廻りリフォーム工事(リピート工事)

今回のお問い合わせは、「洗面所の排水の流れが悪いのと、ウォシュレットが故障しているので直してもらいたい」というご要望でした


工事前

  どちらも20年以上が経過している代物です


工事後

 

見た目はほぼ変わってませんが、最新の商品にさせていただきました

工事も一日半で完了

水廻りでお困りの方はリニューアル仁までお問い合わせください


K様邸 猫と人が快適に暮らせるリフォーム



たっぷり収納、ペット扉などこだわりのたくさん詰まった空間が出来上がりました。

S様邸 築120年の古民家の趣が生きる快適な空間(リピート工事)







工期:1.5ヶ月

家族全員がくつろげる様に2室を1室に。
それに伴い、キッチンは家族の様子が見られるように対面キッチンへ。
キッチンの後ろには大容量の収納が出来る棚を設置。
床は向無垢のフローリング(ナラ材)を使用。
クロスは布クロスを使用。


換気扇取り替え


工期:半日

換気扇は15年前に弊社でキッチンを取り付けた際のもの。

最近換気パワーが弱く感じる・・と奥様。


工事前

   

キッチンはお掃除が行き届いていて         当時は直接外へ内気を送り出す

ピカピカです                      プロペラファンです。


外部


工事中

   

換気扇部分のみの取り替えなので                   外部は元のカバーを再利用

フードだけ取り外します。


工事後

    

換気扇も新しくなり、

奥様の家事時間も短縮されました!


新しく取り付けた「シロッコファン」はダクトを通って外へ換気します。

ファンやカバーも簡単に取り外しができるのでお掃除が簡単です。

メーカーによって特徴は様々ですが、どのメーカーも

お手入れがとっても簡単にできています。

こちらの換気扇はなんと!3年間お手入れいらずです