福山市神辺町M様廊下かさ上げ介護保険対象工事
介護保険リフォーム概要
リフォーム期間 2014.06着工~完工(2日間)
リフォーム内容 廊下かさ上げ工事
工事のきっかけ
M様は病気がきっかけで目が見えない身体状況です。
歩行器を使い、手すりを頼りに寝室からトイレなどへ移動される
ということですが、各出入り口にある段差でつまづき、転倒する
こともあり困っておられました。
M様へのご提案
工事前は寝室から便所までの動線に4センチの
段差が何か所もありました。 廊下を4センチかさ
上げし、歩行器を使って安全に移動できるように改善します。
工事前の様子
![]() |
台所から廊下へ出る部分の工事前写真です。 工事前は福祉用具のスロープを使っておられたM様 日中はお一人で室内を移動されることも多いので、 より転倒の危険性を解消できるようかさ上げ工事を行います。 |
工事中の様子
![]() |
既存の廊下の上にフローリングの下地材を敷き、 4センチの段差を解消していきます。 介護リフォーム の専門知識を持った大工が施工しています。 |
廊下かさ上げ工事の完了!!
![]() |
|
廊下 かさ上げの完成 |
既存の手すりも一度取り外し、 高さを合わせて活用しています。 |
![]() |
|
廊下 | 寝室入口 木製スロープ設置 |
神辺町M様邸住宅改修担当スタッフより
この度は工事のご依頼をいただきましてありがとうございました。 工事前は入院中だったM様。段差解消の工事が完成したら帰宅されるということで、迅速に対応させていただきました。 お客様やご家族様の声に寄り添った介護リフォームが出来るよう、日々取り組んでいます。 |