福山市久松台T様邸玄関外手すり取付介護保険対象工事
介護保険リフォーム概要
リフォーム期間 2013.07現地調査 2013.07着工・工事(1日)
リフォーム内容 玄関外階段手すり取付 玄関内にL字手すり取付
工事のきっかけ
![]() |
変形性膝関節症で、リハビリを続けているT様。 膝の可動域が狭く痛みもある状態です。 杖を利用して移動されていますが、 手すりが無いため段差移動への不安が大きく困っておられました。 |
T様邸工事中の様子
![]() |
![]() |
手すりの支柱は20センチ埋め込みます。 モルタルで埋めて、動かないように固定します。 |
手すりはT様の玄関先の雰囲気に合わせた色を ご提案しました。よく馴染んでいますね! |
T様邸玄関外階段手すり取付工事の完成です!!
![]() |
T様邸の場合、階段の壁側にも設置は可能です。 体の動きを見て、道路側への設置をご提案させていだきました。 |
![]() |
![]() |
打ち合わせ中の動きを見て、玄関内部への 設置も ご提案させていただきました。 |
『自然と手すりに手が行くよ』 と実演して下さるT様。 自然に体を支える ことが出来て、膝が痛くなりにくいと喜んで下さいました。 |
T様邸住宅改修工事担当スタッフより
外出時に手すりがないため、出かけるのが億劫になっていたと言われていたT様。 今回設置した手すりに自然と手が伸びるので、とても安心感があると喜んで下さいました。日々の外出が安心して出来るようになりますね。 何度もお礼を言ってくださったT様。役立つご提案が出来て、とても嬉しかったです。 |